お知らせ
臨時休館施設をオープンします。(新型コロナウイルス感染症対策)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために休館している下記の施設を開館いたします。
なお、開館にあたり、「感染症対策へのご協力」をお願いいたします。
開館する施設
〇カムイの杜公園 わくわくエッグ・体験学習館
- わくわくエッグの「木の玉プール」は利用できません。
- 午前11時から正午、午後2時から3時の間は、館内の換気と清掃のため利用できません。(この時間帯は館内から退出していただきます。)
- 混雑状況により、利用人数、利用時間の制限などをさせていただくことがございます。
- 館内での食べるものをとるのはご遠慮ください。

〇忠和公園体育館
-
ウォームアップコーナー(トレーニング機器など)は利用できません。
※体育室(アリーナ)、ランニングコースなどは利用できます。 - 正午から午後1時、午後4時から午後5時、午後8時から午後9時の間は、館内の換気と清掃のため利用できません。(この時間帯は館内から退出していただきます。また、専用使用を除いて、午後8時で閉館させていただきます。)
- 利用できる種目を変更させていただきます。 (下表)
- 混雑状況により、利用人数、利用時間の制限などをさせていただくことがございます。
- 館内での食べるものをとるのはご遠慮ください。

〇東豊公園体育館
- 混雑状況により、利用人数、利用時間の制限などをさせていただくことがございます。
- 館内での食べるものをとるのはご遠慮ください。
〇東光スポーツ公園武道館(新規オープン施設です。)
- 当面の間、武道場の一般開放及びトレーニング室(トレーニング機器など)は利用できません。専用使用のみ利用可となります。
- 混雑状況により、利用人数、利用時間の制限などをさせていただくことがございます。
- 館内での食べるものをとるのはご遠慮ください。
既に開館している施設で制限を継続する施設
〇神楽岡公園緑のセンター
- 当面の間、温室の見学・利用はできません。また、相談員等との対面相談は行うことができません。
感染症対策へのご協力のお願い
〇発熱・せき・だるさなどの症状がある方は、施設の使用をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
〇各施設を利用する際、体調など(体調、お名前、連絡先など)をお知らせいただく用紙に必要事項ご記入いただきます。ご協力をお願いいたします。なお、内容によっては、利用をお断りすることがございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。(カムイの杜公園の各施設、忠和公園体育館、東豊公園体育館)
〇施設利用の前に、手洗いをお願いいたします。
〇咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
![]() |
![]() |
感染症対策の基本 (厚生労働省発表資料 PDF 729KB) |
3つの密を避けましょう! (厚生労働省発表資料 1245KB) |
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせは、「旭川市公式ホームページ」をご覧ください。