桜の開花情報
昨日の陽気で開花し始めています。(2025年5月2日)旭山更新
●4月30日に旭川でも開花の観測がありました。昨日の陽気で30日は、つぼみだった桜も徐々に開花してきているようです。
各公園管理事務所からの連絡では、春光台公園以外は開花していて、常磐公園、花咲スポーツ公園が少し進んでいるようです。
旭山公園も花が開いてきていて、今後の気温にもよりますが、ゴールデンウィーク後半には、満開の桜を見ることができるかもしれませんね。
(次の更新は5月7日を予定しています。)
| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(さくらCh) | ウェザーマップ(桜開花予想) |
●旭山公園では、「旭山公園夜桜保存委員会」の皆さんと当協会がコラボレーションして「旭山公園夜桜まつり」を開催しています。
5月3日までとなっておりますので、どうぞお楽しみに。
第16回「旭山公園夜桜まつり」 5月3日(土)まで
| 詳しくはこちらをご覧ください。 |
● 公園でお花見を予定している方は、「公園の利用について」をご覧ください。
![]() |
X(旧Twitter)でも「桜の開花情報」を発信しています。 |
常磐公園(ときわこうえん) 旭川市常磐公園 | ホームページ |
●昨日からの五月晴れの下、駆け抜ける東風に、3分咲きのエゾヤマザクラがそよそよと揺れています。眩い光と陽気に照らされ、千鳥ヶ池の畔を中心にサクラの木々が歓びの輪を広げ、開花が進みそうです。
(5月2日 8時20分頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

神楽岡公園(かぐらおかこうえん) 旭川市神楽岡公園 | ホームページ |
●昨日からの晴天と温暖な気温で桜たちも成長しております。4月30日に旭川地方気象台の標本木での開花が見られて、開花宣言の発表がありました。神楽岡公園でも5月1日の午後3時位には7輪位開花しておりました。本日5月2日に確認にしたところ、かなりの数が開花しておりましたが、このお話は、1本のエゾヤマザクラであり毎年1番早く開花します。
(5月2日 8時頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

旭山公園(あさひやまこうえん) 旭川市東旭川町倉沼 | ホームページ |
●旭山公園も昨日は気温が上がり、桜の蕾も一気に色付き遠目にもピンクに見える様になりました。今日も天気が良く気温も高いので、少しずつ開花してほしいですね。夜桜まつりも開催中ですが、夜は寒いので暖かい服装で来てください。
(5月2日 7時30分頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(5月2日旭山公園売店周辺 16時45分頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

春光台公園(しゅんこうだいこうえん) 旭川市字近文6線3号 | ホームページ |
●春光台公園の桜もやっと色づき始め、蕾も開いてきました。この天気が続けば全体の開花も近そうです。
(5月2日 9時10分頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

花咲スポーツ公園(はなさきすぽーつこうえん) 旭川市花咲町1~5丁目 | ホームページ |
●花咲スポーツ公園の標本木(毎年1番早く咲く樹)は、昨日の暖かさで一気に満開となり見ごろを迎えています。多くの人々が桜の樹の下で写真を撮っていました。園内全体の桜も3~4割は開花しています。明日からのGWの天気予報は良くないですが、ぜひ花咲スポーツ公園に足を運んでいただき満開の桜を楽しんでください。
(5月2日 7時頃撮影) | |
![]() |
![]() |
![]() |
