- ホーム
- 講習会のご案内
講習会のご案内
あさひかわ北彩都ガーデン
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|
■あさひかわ北彩都ガーデンの催しは、「あさひかわ北彩都ガーデンのホームページ」でご確認いただくか、ガーデンセンター(電話:0166-74-5966)に直接お問い合わせください。
嵐山公園センター(北邦野草園)
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
晩秋の野草・紅葉観察と散策 | 2020年10月 3日 【終了しました】 | |
初秋の野草観察と散策 | 2020年9月 5日 【終了しました】 | |
嵐山公園子ども自然体験 | 2020年8月 8日 【終了しました】 | |
初夏の野草観察と散策 | 2020年6月 6日 【終了しました】 | 中止 |
春の野草観察と散策 | 2020年5月23日 【終了しました】 | 中止 |
早春の野草観察と散策 | 2020年5月 2日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。また、お持ちいただくものもございますので、詳しくは、嵐山公園センター(電話:0166-55-9779)に直接お問い合わせください。
旭山公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
冬の旭山公園で遊ぼう(スノーシューによる散策) | 2021年2月20日 | |
旭山公園の紅葉・野点・散策会 | 2020年10月10日 【終了しました】 | |
わくわく自然体験教室 | 2020年8月10日 【終了しました】 | |
花めぐり散策会と野点 | 2020年6月20日 【終了しました】 | 中止 |
旭山一周観察会と散策 | 2020年5月 1日 【終了しました】 | 中止 |
春に会える丘散策会 | 2020年4月25日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。また、お持ちいただくものもございますので、詳しくは、ホームページの問合せ先に直接お問い合わせください。
カムイの杜公園体験学習館
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
チェアー作り教室 | 2021年2月14日 | |
凧作り教室 ~手作りの凧を大空に飛ばそう!~ | 2021年1月 6日 【終了しました】 | |
木工教室 ~サイコロカレンダーを作ろう!~ | 2020年12月13日 【終了しました】 | |
リース作り教室 ~天然素材を活かしてリースを作ろう!~ | 2020年11月22日 【終了しました】 | |
木工教室 ~木の玉ころりんを作ろう!~ | 2020年11月 8日 【終了しました】 | |
木工教室(カギ掛けを作ろう!) | 2020年10月25日 【終了しました】 | 忠和公園体育館で開催 |
自由工作教室(「旭川市の公園」絵画展展示会場でのイベント) | 2020年10月11日 【終了しました】 | |
草木染め教室 ~玉ねぎで染めよう~ | 2020年9月20日 【終了しました】 | |
陶芸教室 | 2020年9月 6日 【終了しました】 | |
昆虫教室 | 2020年8月 2日 【終了しました】 | |
わくわく樹木講座 | 2020年7月26日 【終了しました】 | |
たけうま作り教室 ~木工で竹馬を作ろう!~ | 2020年6月21日 【終了しました】 | 中止 |
アート教室 ~木とえのぐで杜のいきものを作ろう!~ | 2020年6月 7日 【終了しました】 | 中止 |
バードウォッチング ~カムイの杜で野鳥をさがそう!~ | 2020年5月10日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。また、お持ちいただくものもございますので、詳しくは、カムイの杜公園体験学習館(電話:0166-63-4045)に直接お問い合わせください
緑のセンター
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
果樹の剪定と栽培管理 ~リンゴ、サクランボ、プラムほか~ | 2021年2月14日 | |
ハーブで冬のセルフケア「美肌・リラックス」 ~バスソルト・クリーム作り~ | 2021年2月 4日 | |
マクラメ編みでプランツハンガー作り | 2021年1月10日 【終了しました】 | |
コキアでほうきを作ろう | 2021年1月 9日 【終了しました】 | |
クリスマスにちなんだ作品づくり ~多肉植物でクリスマスリース作り~ | 2020年12月 6日 【終了しました】 | |
押し花カレンダーを作ろう | 2020年11月 8日 【終了しました】 | |
果樹の剪定と栽培管理 ~ブドウと小果樹~ | 2020年10月28日 【終了しました】 | |
立派なコチョウランをもらった時の講習会Ⅲ | 2020年10月25日 【終了しました】 | |
観葉植物のプランターづくり(「旭川市の公園」絵画展展示会場でのイベント) | 2020年10月12日 【終了しました】 | |
ビオラと秋植え球根の寄せ植え | 2020年10月 4日 【終了しました】 | |
庭木の冬囲いを覚えよう | 2020年10月 3日 【終了しました】 | |
旭川でハマボウフウを育てよう | 2020年9月27日 【終了しました】 | |
おいしい野菜を作るための土づくり講座 | 2020年9月26日 【終了しました】 | |
神楽岡公園夏の自然観察会 ~夏の野草を探そう~ | 2020年8月16日 【終了しました】 | |
立派なコチョウランをもらった時の講習会Ⅱ | 2020年6月28日 【終了しました】 | 中止 |
フラワーハンギングバスケットづくり | 2020年6月21日 【終了しました】 | 中止 |
ハーブを使った作品づくり「ハーブで除菌スプレーづくり」 | 2020年6月20日 【終了しました】 | 中止 |
庭木の剪定(ツヅシ類など花木)とカイガラムシ防除講座 | 2020年6月 7日 【終了しました】 | 中止 |
立派なコチョウランをもらった時の講習会Ⅰ | 2020年5月31日 【終了しました】 | 中止 |
ミニカトレアを木片で育てる講習会 | 2020年5月24日 【終了しました】 | 中止 |
誰でも楽しめる美しい菊ガーデン講座(全2回) | 2020年5月23日 【終了しました】 | 中止 |
花、小果樹、野菜の病害虫と防除講習会 | 2020年5月16日 【終了しました】 | 中止 |
四季成り風イチゴ栽培講座(全2回) | 2020年5月10日 【終了しました】 | 中止 |
神楽岡公園春の自然観察会 ~春の野草を探そう~ | 2020年5月 6日 【終了しました】 | 中止 |
これから始める家庭菜園の初級講座(全3回) | 2020年4月25日 【終了しました】 | 中止 |
春のタイリントキソウと夏のサギソウを楽しむ講座(全3回) | 2020年4月11日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。また、お持ちいただくものもございますので詳しくは、緑のセンター(電話:0166-65-5553)に直接お問い合わせください。
忠和公園体育館
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
保健師による健康講座【脂質と血中脂質と脂質異常症のはなし】 | 2021年2月17日 | |
体幹ヨガ教室 | 2021年2月 3日 | |
ピラティス教室 | 2021年1月29日 | |
保健師による健康講座【脳トレをしよう(その2)】 | 2021年1月20日 【終了しました】 | 中止 |
体幹トレーニング教室(器具を使わない体幹筋トレ&ストレッチ) | 2021年1月16日 【終了しました】 | 中止 |
こどもストリートダンス教室 | 2021年1月 7日 【終了しました】 | 中止 |
保健師による健康講座【糖質と血糖値と糖尿病のはなし】 | 2020年12月16日 【終了しました】 | |
保健師による健康講座【脳トレをしよう(その1)】 | 2020年11月18日 【終了しました】 | |
こどもマット運動教室 | 2020年11月 7日 【終了しました】 | |
木工教室(カギ掛けを作ろう!) | 2020年10月25日 【終了しました】 | |
保健師による健康講座【脳のしくみと認知症のはなし】 | 2020年10月21日 【終了しました】 | |
インボディ無料測定会(「旭川市の公園」絵画展展示会場でのイベント) | 2020年10月10日 【終了しました】 | |
脂肪燃焼系エクササイズ教室(体脂肪を減らすエクササイズ) | 2020年10月 6日 【終了しました】 | |
こども跳び箱教室 | 2020年10月 3日 【終了しました】 | |
ピラティス教室 | 2020年10月 1日 【終了しました】 | |
こども鉄棒教室 | 2020年9月 5日 【終了しました】 | |
大人のダンス教室(フラダンス教室) | 2020年9月 4日 【終了しました】 | |
ボクシングエクササイズ教室 | 2020年9月 3日 【終了しました】 | |
ヨガ教室 | 2020年9月 2日 【終了しました】 | |
紙ひこうき教室 | 2020年7月 4日 【終了しました】 | 中止 |
体幹ヨガ教室 | 2020年6月 4日 【終了しました】 | 中止 |
体幹トレーニング教室(シェイプ&コアトレ) | 2020年6月 3日 【終了しました】 | 中止 |
ボクシングエクササイズ教室 | 2020年6月 2日 【終了しました】 | 中止 |
かけっこ教室 | 2020年5月 9日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、忠和公園体育館(電話:0166-69-2345)に直接お問い合わせください。
東豊公園体育館
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
親子体操教室 | 2021年2月 1日 | |
第2回親子ふれあい運動教室 | 2021年1月25日 【終了しました】 | |
第1回親子ふれあい運動教室 | 2020年10月26日 【終了しました】 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、東豊公園体育館(電話:0166-36-7300)に直接お問い合わせください。
西神楽公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
ホタル幼虫観察学習とせせらぎへの放流 | 2020年10月31日 【終了しました】 | |
西神楽公園からやってきた! ホタルの生態展示(「旭川市の公園」絵画展展示会場でのイベント) | 2020年10月10日 【終了しました】 | |
ホタルの生態学習とホタル観賞会 | 2020年8月 1日 【終了しました】 | |
ホタル幼虫観察学習とせせらぎへの放流 | 2020年6月13日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、西神楽公園パークセンター(電話:0166-75-3669)に直接お問い合わせください。
花咲スポーツ公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
スケート初心者教室 | 2021年1月10日 【終了しました】 | 中止 |
ソフトテニス教室 | 2020年9月 5日 【終了しました】 | |
アーチェリー体験会 | 2020年6月14日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、花咲スポーツ公園管理事務所(電話:0166-52-1934)に直接お問い合わせください。
春光台公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
野鳥観察会と散策 ~春光台公園を散策しながら野鳥を観察しよう~ | 2020年5月16日 【終了しました】 | 中止 |
春光台公園ミズバショウ観察と散策 | 2020年4月29日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、春光台公園管理事務所(電話:0166-52-0694)に直接お問い合わせください。
東光スポーツ公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
剣道体験教室 | 2021年2月21日 | |
インボディ無料測定会(「旭川市の公園」絵画展展示会場でのイベント) | 2020年10月10日 【終了しました】 | |
親子サッカー教室 | 2020年9月 6日 【終了しました】 | |
第2回 パークゴルフ初級・中級講習会 | 2020年6月25日 【終了しました】 | 中止 |
第1回パークゴルフ初級・中級講習会 | 2020年5月28日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。お持ちいただくものもございますので詳しくは、講習会開催施設に直接お問い合わせください。
常磐公園
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
庭木の冬囲いを覚えよう | 2020年10月10日 【終了しました】 | |
水泳教室 | 2020年6月20日 【終了しました】 | 中止 |
ノルディックウォーキング体験会 | 2020年6月 7日 【終了しました】 | 中止 |
■定員になりしだい締め切りさせていただきます。また、お持ちいただくものもございますので、詳しくは、ホームページの問合せ先に直接お問い合わせください。
その他の講習会
講習会名 | 開催日 | 備考 |
---|---|---|
WANパク教室 ~犬のマナーを学ぼう~ | 2020年10月 3日 【終了しました】 | |
アート体験教室 | 2020年9月12日 【終了しました】 |
■「その他の講習会」についてのお問い合わせは、講習会開催施設、または、財団法人旭川市公園緑地協会(電話:52-1934)までお願いいたします。