- ホーム
- 武道館
武道館
新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、利用の制限がある施設がございます。ご不便をおかけしますが、ご協力くださいますようお願いいたします。
詳しくは、「公園施設の開設状況」をご覧ください。
また、手洗い、咳エチケット、密を避ける行動などの感染症対策もあわせてお願いいたします。

武道の練習や大会で利用できるほか、トレーニング室や体験学習室も設置されていますので、健康維持・体力づくりなどにどうぞご利用ください。
供用開始年月日 | 令和2年4月1日 | |||
武道場 | 武道場は、剣道・銃剣道・柔道・空手・弓道などの武道の練習や大会を行うことができます。畳3面、空手マット3面での一体的な利用が可能です。可動間仕切壁により、1~3室の運用が可能で、最大3種目が同時に利用できます。 ■床面積:1室あたり 約350㎡(3室利用で1,100㎡) ■主な種目 剣道、銃剣道、柔道、空手道、弓道、少林寺、合気道、日本拳法、テコンドーなど |
|||
体験学習室 | 会議や講習、大会時の控室など多目的な利用ができます。可動間仕切壁により、2室の同時利用が可能です。 ■床面積:174㎡(2室に区切って利用できます。) |
|||
トレーニング室 | プロのアスリートも使用するトレーニング機器を常設しており、健康・体力の維持、増進とスポーツのための基礎体力づくりにご利用ください。 ■床面積:360㎡ |
|||
■設置しているトレーニングマシン | ||||
トーソローテーション | 1台 | オーバーヘッドプレス | 1台 | |
バックエクステンション | 1台 | リカンベントバイク | 6台 | |
レッグエクステンション | 1台 | トレッドミル | 9台 | |
チェストプレス | 1台 | クロストレーナー | 3台 | |
ラットプルダウン | 1台 | アップライトバイク | 4台 | |
ロウ | 1台 | アブドミナルベンチ | 1台 | |
シーティドレッグカール | 1台 | アジャスタブルバック エクステンション |
1台 | |
ヒップアダクション | 1台 | マルチアジャスタブルベンチ | 1台 | |
アブドミナル | 1台 | レッグプレス | 1台 | |
フライ/リアデルト | 1台 | ダンベル | 10組 | |
ブラボコンパクト 8800 | 1台 |
住所 | 旭川市東光24条7丁目 |
交通 | 旭川駅から車で20分(約5.5km) 《駐車場》 ・東光スポーツ公園内の駐車場 《バ ス》 ・旭川駅から旭川電気軌道52番 東光16条7丁目、東光20条8丁目下車 徒歩7~8分 |
開館時間 | 午前9時~午後9時 |
休館日 | 毎月第4木曜日、年末年始(12月30日~1月4日) |
使用料 | 大人220円、高校生150円、中学生以下無料 専用使用は、「東光スポーツ公園の利用方法」をご覧ください。 |
連絡先 | 東光スポーツ公園武道館 0166-31-3510 |
![]() |
武道館利用予定表(令和3年1月・2月) |
武道館パンフレット |
![]() |
![]() |
武道場 | トレーニング室 |
![]() |
![]() |
体験学習室 | エントランスホール |
![]() |
![]() |
![]() |
ランニングマシンの一部は、スポーツ振興くじ助成を受けて設置しています。 |